2019/09/17 08:00
みなさま、「クレイケーキ」ってご存知ですか??
おしゃれな子育てインスタグラマーさんの
写真などによく出てくるクレイケーキ
実はとーっても簡単に、そして安く♡作れるんです♡
不器用なお母さんにこそ、試してほしいデコレーションアイテムです♡

②大小のペーパーボックスの表面にボンドを塗ります♡

クレイケーキのクレイとは英語で粘土という意味♡
粘土で作っているため、触っても大丈夫なのが嬉しいポイント♡
赤ちゃんやワンちゃんなどの記念日フォトも
クレイケーキを使うと汚れる心配がありませんよ~♡

①今回使用したものは、
・ ふわっと軽いねんど ホワイト 2個(ダイソー)100円
・ ボンド 木工用50g
・ 紙BOX丸型4サイズアソート(パステルストライプ)各¥100(
ダイソー)
・ 造花(デコレーション用お好みのものをご使用ください♡)

拡げながら塗ってくださいね~♡

③ボンドの上から、土台となる紙粘土を
手で伸ばしながら均一に張りつけてください♡
100均簡単DIY♡おしゃれクレイケーキ♡その2 へ続きます♡
他にも、不器用さんでも作れるDIYデコレーションをご紹介してますので
ぜひご覧くださいませ♡